パンデミックを健やかに

過ごすために揃えておきたい

4つのオイルと活用法

最新記事

ドテラのシトロネラはどんな香り?シトロネラのエッセンシャルオイル(アロマオイル)を徹底解説!

ドテラのシトロネラはどんな香り?シトロネラのエッセンシャルオイル(アロマオイル)を徹底解説!

November 08, 202311 min read

「天然の虫除け剤」として知られるシトロネラオイル。

みなさんは、使ったことありますか?

 

私がシトロネラオイルを使用した時に驚いたのは、なんといっても香りの強さです。

レモングラスに似た強い香りは、蓋を開けて嗅ぐだけで元気が出てきます

 

この記事では、ドテラのシトロネラの特徴や使用方法を詳しく解説していきます。

いまいち聞きなれないオイルだと思っていた方も、きっと、使い道の多さにビックリするに違いありません!

 

「香りが強いためなかなか使うのが難しい」と感じて、使いこなせずにいる方はもったいないですよ〜。

使い方のヒントを見つけていただけると嬉しいです。

 

 

ドテラのシトロネラオイルの特徴

ドテラのシトロネラオイルの特徴

ドテラのシトロネラオイルは、原材料をインドネシアから調達しています。

 

レモングラスと似た香りがするのは、どちらも同じイネ科の植物だからかもしれません。

しかし、レモングラスよりもシトロネラの方が大きく、葉の長さは1m以上にもなります。

 

シトロネラオイルの主成分は、シトロネラールとゲラニオールです。

爽やかで新鮮な香りは、肌や衣服を虫から守る働きをします。

 

また、香りを嗅ぐことで前向きな感情へ導き、気持ちを落ち着かせるという特徴があります。

ただし、刺激が強い香りのため、敏感肌の方は注意が必要です

 

 

シトロネラのエッセンシャルオイル(アロマオイル)の使い方・5選

シトロネラのエッセンシャルオイル(アロマオイル)の使い方・5選

強く爽やかな香りが特徴のシトロネラオイル。

シトロネラオイルは日常のさまざまな場面で活用できるので、非常に便利なオイルです。

ここで、5つの使い方を紹介します。

 

シトロネラオイルの使い方その① 虫除けスプレーとして

シトロネラオイルの使い方その① 虫除けスプレーとして

一般的に虫除けとして販売されているスプレーの多くは、子どもや肌の弱い人が安心して使用できない成分が含まれています。

一時的には効果があるかもしれませんが、長い目で見ると健康被害などが心配になるのではないでしょうか。

 

そんな方におすすめなのが、シトロネラオイルです。

シトロネラオイルに含まれる主成分シトロネラール、ゲラニオールには虫除け効果があり、特に、蚊から遠ざけるエッセンシャルオイルとして広く知られています。(1)

 

また、シトロネラオイルは、ゴキブリの忌避剤としての役割も果たします。(2)

ゴキブリが嫌うニオイといえば、クローブが思いつくかもしれませんが、クローブとシトロネラオイルをミックスさせてもいいかもしれませんね!

▶︎クローブのエッセンシャルオイル(アロマオイル) ってどうやって使う?使い方を徹底解説

 

シトロネラオイルを使って、オリジナル虫除けスプレーを作ってみてはいかがでしょうか?

おすすめなのが、ドテラの虫除けブレンド「テラアーマー(米名テラシールド)」と「ペパーミント」とミックスさせる方法です。

【材料】

【作り方】

  1. スプレーボトルに、無水エタノールまたはウィッチヘーゼルを入れる。

  2. アロマオイルをそれぞれ3滴ずつ入れる。

  3. 残りを精製水で満たす。

 

ペパーミントが爽快感を与えてくれるので、つけた時の感覚も楽しめるはず。

庭仕事や、レジャーに行くときに使ってみてください!

 

シトロネラオイルの使い方その② 天然の防虫剤として

シトロネラオイルの使い方その② 天然の防虫剤として

ジメジメとしたクローゼットの中には、カビやダニが繁殖しやすいものです。

 

カビやダニから大切な洋服を守るために、シトロネラオイルを活用してみてください。

数滴コットンに垂らして、タンスやクローゼットの中にいれるだけです。

この際、洋服にアロマオイルが付かないように注意してくださいね!

 

シトロネラオイルを使って、アロマ除湿剤を作るのもおすすめです。

アロマ除湿剤を作る方法は、以下の記事で説明しています。

▶︎ジメジメした季節に!湿気対策におすすめのエッセンシャルオイル(アロマオイル)をご紹介

 

シトロネラオイルの使い方その③ シャンプーに加えて頭皮ケア

シトロネラオイルの使い方その③ シャンプーに加えて頭皮ケア

シャンプーしてもベタつきが気になる時がありませんか?

そんな時は、シトロネラオイルの出番です。

 

頭皮の状態は、日によっても変わるもの。

「今日は、なんか頭皮がべたつくな」と感じる時に、シトロネラオイルを1〜2滴シャンプーに加えてみてください。

肌や頭皮をなめらかに整えてくれるはずです。

爽やかですっきりした香りを嗅ぐだけでも、気持ちが落ち着くこと間違いありません!

 

また、ドテラでは、頭皮ケアに着目したエッセンシャルオイルを配合した「ドテラ サロン エッセンシャルズ プロテクティング シャンプー」が販売されています。

ペパーミントユーカリプタスティーツリースペアミントが配合されているドテラ独自のシャンプーです。

このシャンプーにシトロネラオイルをプラスするのもおすすめですよ。

ドテラ コンベンション2022では、シャンプー&コンディショナーバーも発表されました。最小限のプラスチックしか使われていないこの製品、環境のに関心の高い人には待ち遠しいですね!

 

頭皮や髪のダメージが気になる方は、一度試してみてくださいね。

 

シトロネラオイルの使い方その④ ニオイ対策に

シトロネラオイルの使い方その④ ニオイ対策に

殺菌作用があるシトロネラオイルは、気になるニオイ対策として使うこともできます

脇や足のニオイが気になることってありますよね。

 

スプレーとして使うのも匂い消しするのも良いですが、おすすめなのはボディーソープとして使用することです。

いつも使っているボディーソープにシトロネラオイルを2滴ほど混ぜて、身体を洗ってみてください。天然のデオドラント成分が嫌な香りをスッキリ洗い流してくれるはずです。

 

お風呂上がりに、手のひらいっぱいのココナッツオイルとシトロネラオイル1滴をミックスして臭いの気になる部分に塗布するのもおすすめです。

足の指や脇などに塗布すると、爽やかな香りが持続しますよ。

 

シトロネラオイルの使い方その⑤ 湿布薬の代わりに使う

シトロネラオイルの使い方その⑤ 湿布薬の代わりに使う

2000年に行われた研究によれば、シトロネラに含まれるゲラニオールという成分が病気や細胞の損傷を引き起こす可能性があるフリーラジカルと闘うための抗酸化能力を持っていることが明らかになりました。(3)

抗酸化作用を持っているシトロネラオイルを、関節痛や肩こりを感じた時に湿布代わりに用いるなら、ナチュラルな湿布薬に早替わりします!

 

通常の湿布を使う場合、敏感肌の方は肌荒れすることも...。

シトロネラオイルを湿布代わりに使うなら、肌荒れを避けられます。爽やかな香りで身体を包み込み優しくケアしたい人にピッタリです。

 

方法は、とても簡単です!

◆シトロネラオイル湿布の使い方◆

  1. ココナッツオイルを手のひらいっぱいに出す。

  2. シトロネラオイルを1〜2滴垂らす。

  3. 体の痛みがある部分に馴染ませる。

 

シトロネラオイルを塗った後に、ディープブルーラブを塗り込むのもおすすめです!ディープブルーラブは、GPTG品質のブレンドオイル「ディープブルー」を配合したリッチ&パワフルなクリームです。

シトロネラオイルを馴染ませた場所に、重ねて塗布すると、スーッと爽快感が広がってじんわり温かくなってきますよ。

ダブル使いするなら、さまざまな痛みに対応します。ぜひ試してみてくださいね。

 

 

シトロネラオイル使い方・まとめ

シトロネラオイル使い方・まとめ

甘さがない爽やかな香りが特徴のシトロネラオイルは、単品で使うのはもちろん、さまざまなオイルとブレンドして遊んでみるのもおすすめです。

 

ジンジャーゼラニウムベルガモットとの相性は抜群ですよ♪

甘い香りのエッセンシャルオイルに加えるなら、爽やかさをプラスすることもできます。

 

心も体も元気にも活力を与えるシトロネラオイル。

さまざまな機会に活用してみてくださいね!

 

*これらの記述は、米国食品医薬品局による審査を受けていません。この製品は疾病の診断、治療、治癒または予防するものではありません。

*ニキビ(ふきでもの)の完治をお約束するものではありません。

*妊娠中、授乳中の方、薬を服用中の方は、専門家にご相談の上、使用してください。

 

 

blog author image

Ai♥

フリーランスライター。アロマテラピー1級の資格保有。虚弱体質だったことからアロマを生活に取り入れるようになる。趣味は、旅行やドラマを観ること。その日の気分に合ったアロマを部屋全体に香らせるのが、一番好きな使い方。

Back to Blog

このサイトについて

Oil Life Academy は、エッセンシャルオイル(アロマオイル)が大好きな女性ライターたちによって書かれている、エッセンシャルオイルに関する情報サイトです。エッセンシャルオイルをいかに毎日に取り入れ、自分やまわりの人たちの健康を気づかい、生活を豊かなものにしていくかといった情報をお届けする場にできたらと考えています。

エッセンシャルオイルでお料理

エッセンシャルオイルはお料理にも使えるとご存じでしたか?このeBookでは、簡単に試せる34のレシピをご紹介。料理の幅が広がること間違いなし!

ダウンロードする!